2020/08/25
今月から園庭開放と地域活動事業を再開しました!!
 
今年度1回目は「保育園で遊ぼう」でした。
受付けをしたら早速、同じ年齢のお友だちの所へ☺
 
今日の活動は水と泡遊び♫
保育士がどんどん泡を作りみんな興味津々!!
手や体を洗ってみたり、アイスに見立ててカップに入れたりと
とっても楽しそうでしたよ☺
 
 
一時保育のお友だちも泡遊び♫
 

 
お友だちと一緒に1つのバケツを使っていましたよ♫
 
 

 

 
大きいクラスのお友だちがお部屋に戻り、
ちょっとだけ大園庭に行くと
すぐに水たまりへジャンプ!!
 
 
大きいクラスのお友だちの姿を見ているからか
ダイナミックな遊びをするお友だちでした☺
 
次の地域活動は9月7日です。
保育園のお友だちと一緒に遊びませんか♪
 
月曜日から金曜日の10時から11時半まで園庭開放も
していますのでいつでも遊びに来てくださいね♪
 
遊びに来る際にはご連絡よろしくお願いします。
 
 
 
 
 
2020/08/17
お休み中にきゅうりの収穫が100本越えました!!
 

 
長くお休みだったお友だちも「いつの間に⁉」と
ホワイトボードを見てびっくり!!
 
お天気が続き、すみれ農園はきゅうりだけでなく、
トマトにとうもろこしなど収穫できそうな野菜がいっぱいです♫
 
保育園のお友だちは収穫したらどうやって食べるのでしょう☺
 
茹でる?それともBBQ?楽しみですね♬
 
 
2020/08/14
保育園のきゅうりの収穫数が81本になりました!!
2歳児クラスのお友だちから収穫したきゅうりを
1歳のお友だちがちょっぴり味見♫モグモグ上手に噛んでいます☺

砂場で遊んでいたら手にありが!!
困っていたらすぐにお姉さんが取ってくれました☺

一時保育のお友だちが来ると「お名前なんていうの?」、
「一緒に行こう」など保育園のお友だちから声を掛けてくれたり、
遊んでくれる姿が見られます♫
集団の経験をお子さんにさせてあげたいと考えていましたら、
園庭開放や一時保育を利用してみて下さいね。
 
 
2020/08/07
今年のきゅうりは、歴代の中で一番元気に育っています!!
0・1歳児クラス、2歳児クラス、3・4・5歳児クラスが
それぞれ植えているのでほぼ毎日「きゅうりできてる!!」と
あちらこちらから声が聞こえてきます☺
 
 

 
 
せっかくなので保育園のホワイトボードに収穫表を作ってみました♫
さあ、今年はどのくらいの数のきゅうりが収穫できるか楽しみです!!
目指せ100本越え!!
 

 
 
8月から園庭開放なども再開しますので
ぜひ、すみれ農園も見てみて下さい☺