2016/05/31
今年最初のサッカー教室が行われました。
去年と同じコーチだったので、嬉しそうにお話を聞いていました。

ボールを使った準備体操の後は、ドリブルやシュートの基礎練習。

3チームに分かれてのゲームは白熱して、応援にも力が入りました。
昨年は転んで泣いてしまうとゲームに参加できなかった子もいましたが、今年は涙を拭いてゲームに復帰していく姿に成長を感じました。

次の教室は9月にあります。
どんな成長を見せてくれるか、楽しみですね!
2016/05/18
今日はバンビの森保育園のどんどん組さんが遊びにきました。
すみれのどんどんさんは、ソーラン節を披露しました。

バンビのどんどんさんは、バールーンを見せてくれました。
見ていたぴよぴよさんが、やりたくてうずうず…。

すみれのどんどんさんも参加して、一緒に気持ちを合わせてバルーンの技に挑戦しました。

だんだん慣れてきたところで、グループに分かれて手つなぎジャンプ!
息を合わせて頑張って跳んでいました。

グループに分かれての初めてのウォークラリー!
最初は単独行動だった子供たちがグループのお友達と力を合わせてヒントを見つけ文字を完成させていました。
答えは「みんななかよし」。優勝は青グループでした。

グループごとに分かれての昼食は、すっかり打ち解けて会話がはずんでいるグループもありました。

最後の記念撮影では、「もう帰るの?」とお互いに名残おしそうでした。
次は、すみれがバンビに遊びに行きますよ!

2016/05/17
本日は岩井内科の先生に来ていただいて、内科健診を行いました。
初めて健診を受けたすやぴよさんは、緊張で泣いてしまいましたが、きら以上児さんは、一人で診察をしてもらっていましたよ。


2016/05/12
5月生まれのお誕生日会を行いました。
今月は6名のお友達がお誕生日を迎えます。


今日のお楽しみは落語で手ぬぐいと扇子を使って表現する動きをクイズにし、子どもたちが答えました。
そばを食べる動作では「 ラーメン!」という答えが多く、現代の食生活をよくあらわしているなと感じました。
誕生児の子供たちもクイズにチャレンジしました。
みんな本を読む動作、釣りの動作などとても上手に表現していましたよ。

誕生会で園長先生が「食わず女房」の素話をして、お話の中で菖蒲を見せてくれました。
その菖蒲を使って、誕生会後わくすくどんさんは足湯に入りました。
みんなでにおいをかいでみたり、ゆったり浸かって邪気払いをしました。
余程気持ちが良かったのか「交代だよ」と声をかけられてもなかなか出たくないようでしたよ!


足湯の後は、ぽかぽかになりました。
2016/05/10
ゴールデンウィークが明け、いつもの生活リズムを取り戻しつつある子どもたちです。
園内の装飾も5月のものでいっぱいです。
解説も付いていますので、ぜひ読んでみてくださいね!
今日の給食は、タケノコごはんとふきの煮物です。
わくわくの子どもたちが、皮をむいてくれました。

玄関の装飾は、「和」がテーマなので、それにちなんだ飾りとまめ知識を掲示しています。


今月もほっこりしてくださいね!
2016/04/28
今日は、すくどん組の親子遠足です!
雨でも楽しく! 今日は大崎市の感覚ミュージアムで不思議体験をしてきました。

聴覚、嗅覚、視覚、触覚などを研ぎ澄ませるた体験を親子で楽しみました。

三本木公民館に移動し、親子でゲームをした後いよいよお待ちかねのお弁当タイム!
おやつを交換したり、おしゃべりしたり楽しいひと時でした。


「おもしろかった!」「楽しかった!」「また行きたい!」
雨だったけれど、今日の遠足はまたひとつ子どもたちの素敵な思い出になったようです
2016/04/22
今週は、お散歩日和が続いています。
きらきらさんも、近くの畑までお散歩に行きました。

砂利道を走ったり、花を摘んだり、アリやだんご虫探しをしたり、石拾いをしたり
みんなそれぞれの楽しみ方をしていました。

2016/04/15
4月生まれのお誕生会をしました。
初めに、ウクレレの伴奏でみんなでチューリップやちょうちょを歌いました。
はじめの言葉はわくわくぐみさん!緊張しながらも元気にあいさつできました。

4月生まれは11名です。今日は9名のお友達が参加しました。
どんどん組の二人は、お友達のリクエストに応えて「変顔」や「大阪の歌」を歌ってくれましたよ!

誕生日の歌に合わせて、担任の先生に「たかいたかい」をしてもらうと、みんなとても嬉しそうでした。

お楽しみは「手品」です。
絵に描かれたキャンディが本物になると、子ども達からは歓声が上がっていました。
すくすくぐみ代表4名の終わりの言葉で、楽しい誕生会が終了しました。

2016/04/12
七北田川の土手の桜が満開になりました。(^-^)
今日はお花見日和です。みんなでお散歩に行きました。

みんなで記念撮影…
なかなかベストショットは撮れません。




楽しいお散歩でした。また、行きたいね!(^v^)

2016/04/08
今日は、多賀城、塩釜の小学校で入学式が行われました。
ランドセル姿、急に大人びて見えます。

久しぶりの再会に、子供たちもとっても嬉しそうでした!

小学校でも頑張ってくださいね。