久しぶりの雨で、子供たちはクラスごとに活動をしました。
すやすやさんは、雨の降る様子をじっと眺めていました。
ぴよぴよさんは絵の具に挑戦、楽しくていつまでも続けている子、汚れるのが嫌で参加しない子、それぞれです。
きらきらさんは自分の好きな遊びを見つけて、じっくりと取り組んでいました。
わくすくどんさんは、イス取りゲームをしました。ルールを守ってできるようになりました。
お誕生日会をしました。すくすく組の初めの言葉の後、5名のお友達が紹介され、インタビューや質問コーナーがあり、「好きなお笑い芸人は?」と質問されると実際にやって見せてくれたお友達もいて、拍手喝采でしたよ!
サッカー教室の2回目がありました。暑い中、先生のお話をよく聞いて笑顔で頑張っていた子供たちでした。
女子のほうがゴールを決めていたそうですよ。
今日はすみれなでしこ達に軍配が上がったようです!
グミ作りにチャレンジ!好きなジュースでグミを作り、カルピスゼリーにトッピングしました。今日誕生日の先生のおいわいもしてくれましたよ。
クッキングは大成功でした。
今週に入り、手足口病の疑いを含め20名ほどの子供たちが医療機関を受診しました。
多賀城市では発熱、、口の水泡がひどく食事が取れない場合は出席停止になっています。
手足に赤い発疹を見つけたら、医療機関で診断を受け指示に従ってください。
わからないことがありましたら、いつでもご相談くださいね
本日より7月3日まで仙台こども専門学校の実習生が入ります。
昨年はきらきら組での実習でしたが、今回は以上児クラスでの実習になります。
たくさんのことを学んで、素敵な先生になってほしいですね!