お正月の遊び
2019/01/08
今朝は、昨日のテレビニュースの話題で持ちきりでした。
TBCのラジオでも紹介されていたようですね。
さて今日は、各クラスがお正月にちなんだ
活動をしていたのでご紹介しますね‼
きらきらぐみさんは、だるまの制作をしました。
クレヨンで、顔を描いてひげや眉毛をのりで貼ります
個性豊かなだるまさんが完成しました。

わくすくどんさんは福笑い
目隠しが一人でできない子は、お友達に手伝ってもらいます。
どんどんさんは、一人で結べます。 さすがですね!

出来上がった顔に、大爆笑でした。

こちらは、コマ回し
色々な種類のコマにチャレンジしていました。
ひもの巻き方も、上手になりました。

けん玉にもチャレンジ
もうちょっとでできそう!
何度も練習していました。

園庭では、ぴよぴよさんがたこ揚げです
保育士と一緒に、園庭を元気にかけまわっていました。

たこよりも、砂遊びに夢中のすやぴよさん

すやすやさんも寒さは気にせず
好きな遊びを見つけて取り組んでいました。

インフルエンザが流行してきたようです。
風邪に負けないように、体力をつけていきたいですね (*^^*)



