6月の誕生会
今日は6月の誕生会を行いました

6月生まれは、なんと14人!

一人ずつ、保育者手作りの誕生カードをプレゼントされました

以上児クラスは、自己紹介です。

14人は、長い!
最初に終わったすやすやさん…
待つのは長い(>_<)
眠くなってお部屋に戻ったり…
「ねえ、まだ~」

そんな声が聞こえてきそうなポーズに 思わず吹き出してしまいました (⋈◍>◡<◍)。✧♡
今月は、かんむりを被って、お祝いの歌を歌ってもらいました

今日のお楽しみは、実験です
きれいな色水に、魔法の液体を入れるとどうなるでしょう⁇

6月生まれのどんどんさんがチャレンジです

ビックリ‼
泡が噴出してきました

すくすくさんも挑戦‼
ブクブク…、ブクブク…、ブクブク…
「すごーい!」

さて、次は…
コーラとサイダーに、お菓子の「メントス」を入れたらどうなるかな⁇

みんな興味津々👀

ポトンと入れた瞬間…
ブワーッと、コーラもサイダーも吹き出しました

コーラもサイダーも、量が半分になってしまいました。

会が終わって、泡に恐る恐るさわってみるぴよぴよさんと、きらきらさん

どんどんさんは、においをかいでみたり

感触を確かめていました。

最初の実験は、オキシドールに食紅で色をつけたペットボトルに
お湯に洗剤とベーキングパウダーを溶かした液体を入れました。
身近な「不思議」が感じられたようですね。
お誕生会の日のもう一つのお楽しみは
お弁当箱の日🎵🎵 🎵🎵

お弁当箱に、給食を詰めて 近くの公園へ

お外で食べると、おいしさが倍増です

今月は、すくすくさんもお弁当箱を持ってきました。(^_^)
まずは、お弁当箱で食べる練習です。

食べ方や、お片付けまで練習して、早く外で食べられるようになろうね(*^-^*)




