すく、どんぐみの園外保育
すくどんぐみは、野草園に行って来ました。
当初は、水の森公園に予定でしたが、クマ出没のニュースがあり行き先を変更しました。
すくすくさんは初めてのバスで行く園外保育なので、とっても楽しみにしていました。


野草園到着!
すくすくさんは、植物の写真のカードをもらって
カードと同じ植物を探します(*^▽^*)
見つけられるかな…

散策スタート!

さっそく、バッタやちょうちょを見つけて大喜び🎵

探検隊みたい…と歩いていくと


どんぐり見つけた👀
夢中になって袋に集めていました

萩のトンネルを抜けて、広場に到着‼

荷物を置くと、すぐに鬼ごっこが始まりました。


すくすくさん、ススキを見つけて
カードと見比べていましたよ(*^▽^*)

待ちに待ったお弁当の時間!
おにぎりを、おいしそうにほおばっていましたよ
園長先生から、おやつをもらうとお友達と見せ合いながら、
嬉しそうにパクパクと食べていました





食事の後は、子ども園の焼きいも会で使う落ち葉集めをしましたが…


やっぱり、遊ぶほうが楽しいよね🎵🎵

またまた、鬼ごっこが始まりました。

すくすくさんの二人は、ずーっとカードの植物を探していました。
「見つけた!」
笑顔で教えてくれました。


バンビの丘こども園の虫博士
「クモみつけたー!」
と、見せられましたが…(>_<)
クモはちょっと… 苦手かも… (-_-;)

「帰るよ!」と言われるまで
虫取りを満喫していた虫博士でした(*^▽^*)

最後の記念撮影…
すくすくさんは、お疲れモード!
すっかり眠くなっているようでした。

すくすくさん、バスに乗ると熟睡…
どんどんさんも、さすがにみんな眠って、こども園に到着するまでぐっすりでした。


初めてのすくどんさんの園外保育
秋の自然を満喫した1日でした(*^▽^*)



